元出版ブラック勤務の社畜が副業ブログから始めて、
お金と時間の自由を獲得した話
こんにちは、ハニーです。
私の略歴はツイッター(@honey_b_02)に載せている通り。
(こう見えてAKB48の本田仁美ちゃん、ひぃーちゃん推しです!!汗)
今でこそ毎月定期的な報酬に恵まれ、
毎朝好きなだけ寝たり、好きな人とだけ関わって過ごせていますが、
少し前までは副業が軌道に乗らず、稼げなくて大変でした。
ここではわたしの過去を少し振り返ってみたいと思います。
元出版社勤務で紙の書籍の編集の仕事に就いていました。
あなたは「出版」と聞いてどんなイメージを持ちますか?
「芸能人・有名人と知り合えて華やか」
「普段から最先端の知識を仕入れ勉強熱心」
「ファッション誌の人とかモデルと結婚できるんでしょ?」
「有名人を接待するからグルメに詳しいんでしょ?」
「いつも流行の服とか買ってチャラりんでしょ?」
こんなイメージを持つ方もいるかも。
でれも「少し」は当たってます。
中には本当にモデルさんや女優さんと結婚する人もいます。
流行にも常に敏感じゃないと仕事もできない環境です。
しかしどれも「少し」だけです、当たってるのは。
実際にそんなふうに仕事したり、
華やかなプライベートを送っているのはほんの一握り。
一見華やかだけど現実は真逆な出版界
実際には毎日地道な作業の繰り返し。
「校了」と言って本作りの締め切り前は
徹夜、泊りも当たり前の仕事なんです。
指先には「校正」といって印刷された原稿に
間違いがないか確認する作業でできた「マメ」もできるし
白いシャツを着ていても赤ペンで汚してしまったり。
会社におしゃれして行く人なんてほんの一握り。
多くの人は夏ならTシャツとジーンズ姿。
まあラフって言えばラフですね。
元々私も出版のそんな雰囲気に憧れて就活し
ある出版社に新卒で入社しました。
時代は「バブル」に沸いていました。
(年齢がバレますが笑)
ジュリアナ東京なんかに行列ができる時代。
あ、ジュリアナな超人気の「ディスコ」でした。
仕事が終われば夜は「ディスコ」に出かける・・・
今じゃ考えられない世の中ですね。
キャリアの始めは書籍ではなく「雑誌」でした。
そうです。
週刊誌、月刊誌なんかがあるその雑誌です。
まずそれを経験してから「書籍」、紙の本にキャリアチェンジ。
雑誌の頃は芸能人とかよく取材しましたけど
書籍になってからは付き合うのは作家さん。
気難しい人、変わった人、まあ変人が多くて
身も心も病みかけましたね~
そんなストレスとともに仕事も多忙を極めます
徹夜が常習化してもはや当たり前。
その上いくら働いても残業代は出ない。
残業時間月200時間でも残業代ナシの「ブラック企業」
そう。
これは立派な「ブラック」ですよ。
そんな中、会社の「倒産」も経験したことあります。
何もできない人がいきなり「お払い箱」になるんです。
人が間違えそうな「漢字」を知っている
特殊能力しかない編集者に他にできる仕事なんてありません。
運よく次の出版社に勤めることができましたが
「非正規従業員」という立場になりました。
これ身分の保証が一切ないです。
給料も今までもらっていた金額の半分にカット。
それでいて仕事は多忙を極めたまま。
絶望しますよね、普通。
そんな時に「副業」を知りました。
「ネットって稼げるらしい」と知って
自分で調べていくとどうやらネットって稼げるらしい。
自分みたいな時間が不規則でも
時間や場所を問わずにできそうだ。
「これしかない!」
って思っていろいろやりました。
「アドセンス」
「ヤフオクアフィリ」
「情報商材アフィリ」
それらをすべて自己流でやったんだから
そりゃあ稼げませんよね。
「これじゃダメだ」
としばらくやってようやく悟ります。
「稼いでいる人に直接聞こう」
そうやってここでも迷うですが
今教えを乞うている師匠と出会います。
自己流でやっていた「情報商材アフィリ」で結果が出るように。
そんなことがあったのがおよそ8年ほど前。
それからしばらくネット副業とは離れて
3年前に改めて師匠に教えを乞うことになります。
ブランクを経てアクセス「0」の「恋愛ブログ」でゲキチン
再開してまず始めたのが「恋愛ブログ」。
これが壊滅的に稼げなかった。
教えを乞うているのにどこか自己流が出ちゃった。
そこでまた頭を下げて思い切って舵を切りました。
以前稼いだ経験のある「無料ブログ」で商材アフィリに挑戦です。
するとどうでしょう。
なんと今度はたった2か月で報酬は53,000円を突破!!
それをきっかけにメルメガを始めました。
これがまたまた順調に行って給料の減額分を稼げるように。
今では時間や場所に縛られず在宅ワーク中心の毎日。
時々気が向けば仕事仲間がいる事務所に顔を出し
気軽な話を交わしながらお茶でも飲める余裕が出ました。
ここまで知識投資は一切惜しみませんでした。
それと現役で稼いでいる師匠を見つけて
直接教えを乞えたのもよかったんでしょう。
好きな人と過ごせる日々に感謝
今では自由気ままに暮らせています。
これまで投資してきたものを今目の前で
困っている人、ブログで稼ごうとしている人に伝えたい。
悩んでいる人を見ると過去の自分に見えます。
だかこそ苦しみも実感できます。
1日も早く稼げるようになって
好きな人と好きなだけ
時間を過ごせるようになってほしい。
苦しんだ過去があるからそう思います。
こんな考えでメルマガを運営しています。
もしあなたが少しでも興味を持たれたなら
ぜひ無料メルマガ講座で再会したいです。
メルマガでは今まで試してみて効果があったもの、
ダメだったものを包み隠さず紹介します。
あなたが副業でブログを選んでいるなら
ちょっとは私の経験と投資してきたものが
お役に立てるかもしれません。
メルマガでお会いできるのを楽しみにしています。
あ、その前にもう少しディープな「ここだけ」の話も時々します。
偉そうなこと言ってますが過去のわたしは「犯罪者」で
お役所に「シュットウ」した経験があります。
その時の生々しい様子を別エピソードでまとめてます。
>>お役所に「シュットウ」することになった悲しい男の話はこちら。
■無料メール講座
「副業最速月5万メール講座」(毎日メルマガ発行中です)
■ハニーの教材ラインナップ
売上No.1「月5万へのロードマップ」
■独自教材 「無料ブログ×商材アフィリ」
No.3 「ゆる稼ぎ」
どんな初心者でも最速でゼロイチ果たし、月数万レベルのプレイヤーになれる!
■定番教材(これからネットビジネスを始める方へ)
■「グルメトレンドブログを始めよう」
初心者でもアクセスの集めやすいネタで勝負するブログ戦略
■「ツイアフィEX」
ツイッターをこれから始めて、1週間で月数万の仕組みを作る
■「楽しんぼ」
稼げるから続く、続くからもっと稼げる!全く新しいノウハウ
■「ツイッター・マネタイズ・プログラム」(TMP)
ツイッター×コンテンツ販売で収益の仕組みを作る
■「ブランニュー・トレンド」
令和時代の新しくて、今通用するブログノウハウのスタンダード
■ハニーのサービス
■メルマガ号外広告
ハニーの読者3500名のネットビジネス・メルマガに号外を出しませんか?
■ココナラやっています!
■ブレインやっています!
■おすすめ教材
「月10万超えを余裕で狙える王道教材」
■これさえあればメルマガを始められる 「アンリミテッド・アフィリエイト3.0」
「ツイッターで最速で結果を出せるツイッター・バイブル」
■これでツイッターのフォロワーを増やし、収益化できた 「ツイブラ」