ココナラの副業の始め方と初心者が稼ぐために大切なこと

プロモーション広告を利用しています

わたしはツイッターをやっています。

アカウントを開設したのは2020年のこと。

当時はアイコンにフリー画像を使っていましたが
ツイッターでの情報発信に力を入れよう!
と一念発起。

アイコンをプロに依頼したいと思った時
真っ先に思い浮かんだのが「ココナラ」でした。

 

今ツイッターで使用しているイケメンアイコンは
ココナラで探したイラストレーターさんに頼んだもの。

副業で稼ぎたい人、フリーランスの活躍の場として
「クラウドワークス」と並んで有名な「ココナラ」。

クラウドワークスは比較的大きな仕事が多いのに対し、
ココナラは「個人間」のスキル売買が多い印象です。

実はわたしはツイッターアイコンを発注する前に
ココナラで結構稼いでいました。

ココナラで稼ぐのは難易度が高いと言われます。

わたし自身、ココナラで仕事を発注しつつ
サービス受注側としても長く携わってきたので
ココナラで副業初心者が稼ぐために必要だ
と感じたことをまとめていきたいと思います。

 

ハニーのココナラのサービス受注側の実績紹介

わたしは2021年から
ココナラでサービス受注活動を始めました。

2023年6月15日時点の実績はこちら。

今月の売上 16,380 円
累積売上 360,365 円

始めの頃に登録したサービスと
今現在掲載しているサービスには違いがあります。

当初は

・ブログランキングバナークリック

(2週間ランキングバナーをクリックする)

・ブログコメントを3件執筆します

(ブログのコメント書きを提供する)

以上、2つだけでスタートしました。

現在は9つの出品サービスを掲載しており、
一番の売れ線は

・「3500名のメルマガ読者に号外広告を流します」

というメルマガ号外広告を承るものです。

現在は1件=10,000円で受けているサービスですが
サービス開始当初はメルマガ読者数も少なかったのもあり、
5,000円から受注をスタートしました。

このサービスがこれまで累計でちょうど50件販売しています。

ココナラでは上述のように9つのサービスを展開していますが、
1本一番の売れ線を作ることが大事だと実感しています。

 

【ココナラとは?】個人の悩みを解決するスキルシェアマーケット

「♪スキルを売る買うココナラ!」

というキャッチフレーズがテレビから流れるのを
聞いたことがある人も多いでしょう。

最近ではテレビCMも流されて
知名度が飛躍的に上がったココナラ。

ココナラには、279万人(2022年9月現在)の会員がいます。

400種類以上のカテゴリーに
50万件以上の出品サービスがあります。

個人のあらゆるスキルが売り買いされている
オンライン上のプラットフォームです。

金銭のやり取りがされますが、匿名で使うこともできます。

※使用前に個人情報を登録する必要があります。

サービス購入時の支払いはクレジットカード、
コンビニ決済などに対応し、
ワンクリックで決済できる手軽さもポイントです。

 

【ココナラの特徴】売買されるサービスの種類と特徴

ココナラのサービスを見ていると
本当にネットで完結できるサービスって
たくさんあるんだな、と思い知らされます。

特に「お悩み相談」が出品されているなんて
と最初はとても驚いた経験があります。

わたしが依頼した

「ツイッターアイコン描きます!」

なんていうのも当然あって、
たくさんのイラストレーターさんが出品しています。

おかげで多くのイラストレーターさんの見本の中から
お気に入りのタッチの絵師を選ぶことができました。

さて、ココナラの主なサービスの具体例をまとめてみました。

【ココナラのサービスの種類】

■アイコン・似顔絵作成
■Web・ECサイト制作・メンテナンス相談
■各種相談・占い
悩み相談、美容相談、転職・就職相談、副業相談
恋愛占い、
■画像・動画制作
■趣味・料理のレクチャー
■法律相談
■契約書作成

【ココナラの具体的なサービス】

●ツイッター(YouTube、インスタ)のアイコン描きます
●検索上位を獲れるSEOに強いWebサイト制作します
●遺言書を作成します
●恋愛の相談のります
●気になる彼氏との相性を占います
●看護師資格取得に関するご相談に回答します
●Wordpressでコクーンを使ってアフィりエイトブログ作成します

ココナラで仕事を請け負いたい初心者は、
まずどんなサービスが出品されていて、
どれくらい売れているのかをチェックするべきです。

各販売者のプロフィールを見れば
出品しているサービスが
どれくらい売れているかがわかります。

わたしもアイコンイラストを依頼する時には
イラストのタッチが好みに合うかはもちろん
どれくらいの販売実績があるのか確認しました。

結果、発注して翌日には希望通りのアイコンを
手にすることができて、大満足でした。

依頼した出品者のウリの1つに

「最短即日納品します!」

というキャッチコピーがありました。

急ぎで新しいアイコンがほしかったわたしには
とても響くキャッチフレーズでした。

ココナラでは競争相手が多く、
依頼がもらえない出品者が多いという現実があります。

サービス依頼者が何を欲しているのか
ニーズをつかむ努力に力を注ぐべきです。

しかもわたしが依頼した出品者は
サービス単価が「1件=500円」という格安価格でした。

安く手に入れたいと思っていたわたしには
そこの部分もとても響いたのです。

サービス出品の際には、同じジャンルの出品者のメニュー、
キャッチフレーズ、何をウリにして、どれくらい売れているか
など、綿密に分析してから出品するべきです。

ただ何となく出品するだけでは
多くの同ジャンルの出品者の中で埋もれてしまいます。

他の出品者に負けない、埋もれない、
ウリ、セールスポイントを見つけて、
それを組み込むことが大事でしょう。

 

【ココナラの料金】料金システムを確認しておこう

ココナラでの出品サービスの価格は
500円から50,000円となっています。

500円で利用できるサービスも数多くあります。

先ほど書いたようにわたしがアイコンを依頼したのは
1件500円でイラストを描いてくれる方でした。

ココナラのサービスの中には
他に「おひねり」というものがあります。

サービスを購入するついでに
「これも追加でお願いしたい」という時に、
追加で料金を支払って、
追加サービスも受けることができます。

同じジャンルの作業依頼でも、
出品者の料金に幅があります。

安い価格の方が売れやすいのかといえば、
売れる要因はただそれだけではありません。

そうは言っても多くの出品者が
最初は安く出品して、様子を見ながら
受注が増えてきたら、徐々に価格を上げていく、
というスタイルをとっています。

わたしが出品している「メルマガ号外広告」も
5,000円から始めて、今は10,000円まで値上げしました。

最初は安価な価格で実績を積みながら、
受注が増えるごとに段階的に上げていくのも賢いでしょう。

 

【ココナラの評判・口コミ】ココナラユーザーのリアルな感想と声

ココナラの良い口コミ・評判

「ココナラで稼ぎたいなら良いレビューを集めること」

「ココナラで売上を上げるためには高評価レビューを多く集めることです。

 

・迅速で丁寧な顧客対応
・商品自体の満足度を上げる

 

サービスを購入して即レスがないと不安になりますよね?

そんな時にレスポンスが早いと安心できます。

 

さらに出品するサービスの満足度も上げつつ、
売れない時にはどこに原因があるのか分析することも必要でしょう。

 

今からココナラに参入してももう稼げないなんてネガティブな声も聴きますが
売れている出品者は日々ド努力を惜しみません。

 

今からココナラを始めても必ず稼げるチャンスはあると思いますよ」

ココナラは、Brainやクラウドワークス、
メルカリなどのプラットフォームと同じで、
仕事の内容が評価されるシステムです。

サービスの売れ行きを伸ばすには
高評価レビューを増やすことが大事です。

あなたも評価されたコメントをチェックして、
依頼したい人かそうでないかを考えますよね?

高評価レビューを増やすには
1人ひとりのお客さんに丁寧に、真摯に対応すること。

あなたの仕事に対する姿勢を購入者は見ていますよ。

ココナラの悪い口コミ・評判

「運営側が購入者に味方しがちな印象」

「サービスを購入していただいたのですが、

お客様からクレームに近い口コミが寄せられました。

 

運営サイドにその口コミを取り下げてもらおうとしたら

「あくまでもユーザーの感想だから取り下げできない」

 

との返答がありました。

 

悪い口コミがつくと

購入に大きな影響を受けるのでとても困った経験があります。」

・出品者同士の競争率が高く、案件獲得が難しい

・手数料が高い(販売者=22.5%、購入者5%)。
(単価の安いサービスは利益が少額になる)
・質の低い出品者がいる。
・誰でも気軽に出品できる反面で審査基準が甘い。
・運営から十分なサポートがない。

ココナラで多く見かける書き込みは、出品者が多く、
仕事を受注するのが難しいというものでした。

繰り返しになりますが、
ココナラに出品して稼ごうと思うなら
売れている出品者の研究を欠かさないこと。

なお、「ココナラの運営サイド」については
わたしも思うところがあります。

わたしのサービス購入者から
クレームに近い内容のコメントが寄せられました。

そのお客さんいわく

「期待していたものと違った」

というもの。

そのコメントを寄せられて
購入を控える人が出そうだと思い、
運営にコメント削除を依頼しました。

しかし、運営側から返ってきたメールには

「あくまでもお客さんの個人的感想。
だからコメントの削除はできない」

という内容でした。

このコメントでもわかるように
ココナラ運営はどちらかと言えば
購入者側に立つスタンスだと感じました。

「期待通りでなかった」

というコメントのおかげか
その後2か月間、そのサービスは売れませんでした。

おわかりのようにお客さんの悪い口コミは
ココナラでは致命傷になりえます。

サービス提供時に手抜きをしなくても予期しない理由で、
お客さんが提供サービスを気に入らないこともあります。

この1件でもココナラのサービス売れ行きは
良い口コミが集まるかどうかにかかっている
と実感した苦い経験でした。

 

【ココナラで仕事を受注する方法】ココナラで出品するポイント

ココナラで仕事を受注するために必要なのは
自分のウリ、他者との差別化を明確にすること。

これも繰り返しになりますが

出品するサービスのジャンルの先行者に
どんな人がいるのかを出品前によく調査すること。

先行出品者をしのがない限り
あなたのサービスは売れにくいです。

先に出品して売れている出品者のウリはどこか、
自分のサービスはどこがどう優れているのか、
そのポイントを明確にしてから出品しましょう。

依頼したい人を探すとき、
出品者のプロフィールもじっくり見られます。

ですのでプロフィールの作りこみも大事です。

プロフィールも売れている出品者をよく見て
いいところはマネしつつ、
そこに自分のウリを加えて差別化を考えましょう。

さらに、これはわたしが実際にやっていることですが、

ツイッターでサービスを拡散することも効果があります。

わたしはインスタ、Youtubeはやっていませんが
やっている人はSNSを利用した集客にも取り組みましょう。

 

【ココナラの登録方法】ココナラの始め方

ココナラでサービスを出品するには
まず会員登録が必要です。

ココナラへの会員登録はとても簡単です。

1~2分で完了します。

ココナラの公式ページから会員登録してみましょう。

⇒ココナラ公式サイト

Google、SNSアカウントを利用して登録する方法は気軽です。

他にメールアドレスで登録する方法もあります。

メールアドレスで登録しておくと
出品サービスが購入された時、
登録アドレスに通知が届きます。

メールチェックを欠かさなければ
購入されたと時に、即レス対応もできるでしょう。

ちなみにわたしはメールアドレスで登録しています。

 

【ココナラの始め方まとめ】初心者が稼ぐには先行者の研究第一

ココナラで副業を始めるには、

ココナラで副業を始めたい初心者が
おさえておきたいこととは何か、

この点についてお話してきました。

出品者側とサービス購入者側の両者を経験して、
今強く感じることは、とにかく先行者、売れている人を
よくチェックして、いいところは取り入れること。

出品したい人から見れば、
先行して売れている人は絶好のモデルです。

売れている人のどこが魅力的なのか、
売れていない人に比べて、どこが勝っているのか、
これをよくチェックすることが大切です。

ココナラの副業は先行者に勝てない、
出品者が多すぎて埋もれてしまう、

などなど、いろいろな評判がありますが、
売れている人の研究を欠かさなければ
きっとチャンスはあります。

稼ぐためにはまず1件受注すること。

そして、その1件を全力でこなして
良いレビュー・口コミをもらうこと。

ココナラはレビュー文化を持つプラットフォームです。

1件でも良いレビュー・口コミがつけば
その後は面白いように続けざまに売れるようになります。

ココナラ副業で稼ぐためには

・先行者のウリ・セールスポイントの研究を怠らない

・良いレビュー・口コミを重ねること

この2点を意識すれば必ず稼げます。

先行者研究と良いレビュー獲得。

これを忘れず頑張ってください。

 

コメントを残す