
最近「メルぞうって何?」 とメルマガ発行者を考えている人から聞かれました。 およそ10年前からネットビジネスをやっている わたしにとってメルぞうは欠かせないサービスです。 無料レポートスタンド最大手で 長くメルマガ発行者をやっている方はもちろん ネットビジネスをやっているなら知っていて当然…… と思っていました。 しかし時代は変わり複数あった 無料レポートスタ
続きを読むサラリーマンの副業で開始2か月で月5万稼いだノウハウを紹介します!
最近「メルぞうって何?」 とメルマガ発行者を考えている人から聞かれました。 およそ10年前からネットビジネスをやっている わたしにとってメルぞうは欠かせないサービスです。 無料レポートスタンド最大手で 長くメルマガ発行者をやっている方はもちろん ネットビジネスをやっているなら知っていて当然…… と思っていました。 しかし時代は変わり複数あった 無料レポートスタ
続きを読むBrainアフィリエイトって怪しい? とか Brainアフィリエイトは稼げない? とか 最近、Brainアフィリエイトをやっていない人たちが こうしたつぶやきをする機会が増えてきたように思います。 わたしはBrainアフィリエイトの実践者で、 新作Brainのチェックは欠かさずやっています。 それでもBrainアフィリエイトについての状況が 最近になって変
続きを読む2020年の今でも 無料レポートスタンドって使えるの? そうあなたが考えているなら 答えはイエスと自信を持って言えます。 私はツイッターからのメルマガ読者が 人より多いと思います。 しかし 2つのレポートスタンドを実際使っています。 ツイッターから読者登録がない日には 代わりに無料レポートスタンドから登録・・・ といった感じになっています。 無
続きを読むこのブログで取り上げた ピンタレスト という画像SNSタイプのサービスがあります。 ブログに投稿した記事を 登録しておくと 記事に好被リンクが得られます。 私はブログに記事を投稿したら 必ずピンタレストに登録しています。 ピンタレストの基本的な使い方は こちらにまとめています。 ぜひご一読ください。 さて、そのピンタレストを より効果的にアフィリ
続きを読む以前このブログでもご紹介した 楽天ソーシャルニュースのリニューアル。 2020年2月の一時閉鎖からリニューアルまでしばらく時間がかかりました。 楽天ソーシャルニュースはブロガーたちにとって優れた被リンク先として知られていました。 記事を投稿すれば即座に検索順位1ページにインデックスされることもしばしばでした。 しかし多くのアフィリエイターが乱用しすぎてソーシャルニュースはアフィリ記事の温床になっ
続きを読むアフィピクというフリー画像サイトをご存じですか? アフィリエイターの使用に特化したさまざまなジャンルの画像素材が用意されています。 まだあまり認知度は高くありませんよね。 現役のアフィリエイターが立ち上げました。 そうした画像サイトだけにアフィリに実に使いやすいと評判です。 登録は完全無料でメールアドレスのみでOK。 無料登録豪華3大特典 アフィピクには登録特典がついてきます。 それがまた実に
続きを読む私は本業はサラリーマンです。 会社からの給料だけでは心もとない・・・ そんな不安から副業を始めました。 私の背中を押すものとして勤務する会社が副業を認めてもいるのです。 それだけ会社側に給与待遇に自信がない現れですね。 こうなったらもう副業を始めるしかありません。 さまざまな副業が選択肢としてありました。 せどりや転売、 時間を切り売りするバイト・・・ いずれもしっくりきません。 せどりや転売は
続きを読むブログに記事を投稿したら被リンクサービスを使う・・・ 何度もこのブログで言っています。 過去記事に次のような被リンクサービスを紹介しました。 ・ソーシャルニュース ・ニュースピックス それらに続いて今回は Pinterest(ピンタレスト) をご紹介します。 Pinterest(ピンタレスト)とは、Webサイト上にある画像を集めてブックマークできるウェブサービスのこと。
続きを読むワードプレスでブログを開設したばかりの頃自分がブログに投稿した記事が検索してもなかなかヒットしませんね。 今回ご紹介するのは自分から記事投稿をグーグルに知らせる方法。 ワードプレスでブログを運営している方なら 記事作成と記事投稿の後でセットでやっておきたいもの。 ぜひ覚えておいて下さいね。 Fetch as googleへのインデックスの方法 まずサーチコンソールの管理画面を開きます。 この画面
続きを読む今日も記事作成してブログへ投稿を済ませました。 続いての作業は そうです。 以前このブログでも紹介した ソーシャルニュースに登録すること。 そう思ってソーシャルニュースのサイトへアクセスしました。 しかし登録出来なくなっていました。 以前から2020年3月3日に前面リニューアルする との告知がサイトに掲載されていましたね。 ここを使って被リンクを利用していた方ならよくご存じのはずです。 でも今日
続きを読む